
地味系のkororin bag tenoriを2点。

基本tenoriは同じ生地の組み合わせにリバティ部分だけを変更しているのですが
其々仕上がった時に色んな感想を持ちます。
元気になれるもの、ある特定の方を連想させるもの、等々。
fentonの方は福岡に大雪(?)が降った日チクチクしたもので
窓の外に風景と柄とが何ともマッチしていたのを思い出します。

ホントどうでもいいことですがfentonの方はどんでん返しを
せずに作ったkororin第1号です。リバティ部分は薄い接着芯を
貼っているのですがどんでんするとシワシワで・・・💦
しかも中袋の仕様を変更したものでますます返しにくくなっておりまして
いつか返さない方法で作ってみたかったんです。
ですがこのサイズで挑戦したのはちょいと無謀だったかも(*_*;
どちらもプラスな点があり、そしてどちらも手間がかかる点もあり。
うーーーーーーん(◎_◎)
素材によって方法を選んでみようかなぁ~。
10年くらい前に産んだこのバッグに未だにこんなにも振り回されるとは・・・💦
でもまだまだ作り続けていきますよ~\(^o^)/
#
by b_moonworks
| 2016-02-22 00:00
| hand made
#
by b_moonworks
| 2016-02-17 00:00
| marche